よくあるトラブル

さて一見良いことづく目のようなお墓以外の供養の方法にも、やはりデメリットやトラブルは様々に考えられます。供養の方法に関して家族の意見が一致する場合はトラブルに発展することはありませんが、万一家族がそれぞれ違った供養の方法を主張した場合は大きなトラブルに陥ってしまうのです。特に多いと考えられるのが、骨をどこか適切な場所に納めたいと考える家族と散骨を望む家族間の対立かも知れません。骨を納めたいと考える方の主張の多くは、そもそも散骨してしまったら何処へいって供養したら良いのか場所がなくなるので不安だということのようです。しかも実は現在は日本の中での散骨の定義は難しく、完全に違法とはいえないけれど合法であるともいえないという状況なのです。もちろん散骨をする場合に許可を求めるために何処かの役所などに届ける必要があるわけではないのですが、許可を求める必要がないからといってむやみに好き勝手なところに撒いても良いということでもありません。そこで散骨を望む方の場合には過去にも現在にも散骨によって汚染されるなどのトラブルも多く見られている現状を踏まえ、出来るだけ周辺住民などとトラブルにならないような対処方法を考えることが重要なのです。それにしても家族間での考え方の相違である場合には、よくよく話し合いをして家族の誰もが納得してからどのような供養の方法にするかを考えて、供養の仕方から家族間のトラブルが起こることがないように心掛けましょう。